計算が遅い人必見!計算式を簡単に考えて計算を速くする裏技術!(足し算・引き算編)

こんにちは!リュウキです!

 

突然ですが以下の問題を

計算してみてください!

 

・296 + 1892

・1401 - 493

・1555 + 561

 

計算するのに何秒くらい

かかったでしょうか?

暗算だとなおさら難しいでしょう。

 

 

f:id:ryu_chan47:20200612215822p:plain

 

しかし!

 

このブログでは

これらの計算を

暗算で素早く解く方法

紹介します!

 

今回は足し算・引き算編です!

 

気になった方は

ぜひ最後までこのブログを

ご覧ください!

 

では早速解説します!

 

 

 

①足し算編

 

例1)

コンビニに行って

 商品を買うときを

想像してください。

 

そこで

198円 、228円 、508円

の商品を買うこととします。

 

そのときに電卓を用いても

良いのですが、電卓を使わずに

簡単に計算する方法を伝えます。

 

198円 → 200円

228円 → 230円

508円 → 510円

 

というように考え

200 + 230 + 510 = 940円

と計算します!

 

それから、今回は3つとも

もとの値段より2円多くして

キリの良い数字で計算したので

 

940 - 2×3 = 934円

となり、電卓なしで

素早く、正確な計算結果を

出すことができるのです!

 

 

f:id:ryu_chan47:20200612220003j:plain

 

 

計算のポイントとしては

キリの良い数字

計算することが大切です!

 

あとは

自分で足した数字を

引き忘れないように

気を付けましょう!

 

 

②引き算編

 

引き算のコツも

足し算と似たような

計算方法になります!

 

足し算編を復習すると

キリの良い数字で

計算する

ということでしたね!

 

 

例2)

今度はコンビニで

会計する場面を

想像してください。

 

商品の合計が872円

所持金1200円を出して

支払ったとしましょう!

(現実的には1000円だけで払えます笑)

 

本当は

1200 - 872 という式に

なりますが

 

1200 - 870

 もしくは

1200 - 900

と考えましょう!

 

前者は2円少なく引いたので

1200 - 870 = 330

と出たら、さらに2円引いて

330 - 2 = 328 となります!

 

後者は28円多く引いたので

1200 - 900 = 300

と出たら、多く引いた28円足して

300 + 28 = 328 となります!

 

 

f:id:ryu_chan47:20200612220325p:plain

 

 

おわりに

 

いかがだったでしょうか?

 

勉強する際は

ぜひ筆算を使って

確実に答えを

出してほしいですが

 

電卓や筆算が使えないとき

試験時間の余り時間に

 軽く見直しするとき

 

などに活用してみてください!

 

このように

問題を簡単に考えること

数学において非常に大切です!

 

では、またお会いしましょう!