その勉強法間違ってない?数学が得意になるマインドセットと勉強したことが頭から抜けなくなる勉強法!(後編)

こんにちは!リュウキです!

 

前編に引き続き

後編では

数学ができるようになる勉強法

について解説していきます!

 

数学ができない自分を変えたい!

という方は、ぜひ最後まで

ご覧ください!

 

まだ、前編を見ていない方は

こちらからどうぞ!

↓  ↓  ↓

ryu-chan47.hatenablog.com

 

 

 

3⃣数学ができるようになる

勉強法

 

数学が得意な人も、最初は

問題を解けなくてつまずく道

通ってきています!

 

そこで、数学が

できるようになるために

得意になるために

していく勉強法は

 

1冊の問題集を

3周以上解く!

ということです!

 

参考書と恋人になるくらい

を込めるのです!

 

f:id:ryu_chan47:20200614185546j:plain

 

 

なぜ1冊の問題集に

絞り込むのかというと

難しい問題が自分にもわかった!

数学が苦手な自分にもできた!

 

成功体験得やすくするためです!

 

この成功体験

数学を好きになる

可能性を秘めています!

 

 

では、

①なぜ、3周以上解くのか

②どのように勉強を

 進めていったら良いのか

 

気になったと思うので

順に解説します!

 

 

①なぜ、3周以上解くのか

 

それは、

数学の性質

細かい部分まで知るためです!

 

人の内面を知る上でも

何度も会ってコミュニケーションを

いっぱいとっていきますよね?

 

そんなように

1冊の参考書の問題を3周以上解き

数学の知識や性質を

学習していくのです!

 

 

f:id:ryu_chan47:20200614185828p:plain

 

 

また、何回も同じ問題を繰り返すと

問題の解き方やしくみが

記憶に残りやすくなり

忘れにくくなります!

 

3日前に食べた夜ご飯を

覚えていますか?

人間は忘れる生き物です。

学んだ知識もすぐに忘れていきます。

 

ですから、学習したことが

少しでも記憶に残るように

3周以上解いてみてください!

 

次に、その具体的なやり方を

解説していきます!

 

 

②どのように勉強を

進めていったら良いのか

 

まず1周目ではどんな問題があり

どんな解法で解くかを確認します。

答えを見ても良いので

悩んだらすぐに解説を見ましょう!

 

10分も悩む必要はありません!

 

 

f:id:ryu_chan47:20200614190558p:plain

 

 

次に2周目では、

少し自力で解いてみます!

1周目よりは自力で解ける問題は

増えているはずです!

 

3周目も2周目のように

自力で解きます!そうすると

初めて解いたときよりも

解けた問題は格段と増えているでしょう!

 

 

数学ができるようになる基本は

同じ問題を

反復して解く

ということです!

 

3周じゃまだ足りない

となったら、すでに数学に

夢中になれています!

 

この調子で 

恋人の隠された性格を

暴くようにどんどん

解いていきましょう!

 

f:id:ryu_chan47:20200616100016p:plain

 

 

おわりに

 

いかがだったでしょうか?

 

「得意だ!」と思い込む

1冊の問題集を反復する

 

これだけで、

数学に対するイメージが

良くなっていきます!

 

 

早速、問題集と仲良くなって

恋に落としてみましょう!

 

ではまた!